今回は個人で集客する方法の1つとしてブログで発信することを紹介したいと思います。
実際に「通訳案内士」「ブログ」で検索をしてみると、
政府や地域の観光局が発信するブログや通訳案内士さんが個人の体験を日本語で綴ったものは見つかるのですが、通訳案内士さんが個人で海外向けに発信しているブログはあまりヒットしません。
個人ホームページでブログを書いて見てもらう、しかも海外に向けて、となると正直かなりのITリテラシーがないと一般人のブログは他のサイトに埋もれてしまうことがわかります。
とはいえ、ブログは自分がどんな人であるか、どんなことをしているか、どんなサービスと提供できるか発信できる絶好のソースと言えます。
頼れるソースを頼って自分のブログを目立たせる
例として、マッチングサイトTriplelightsのホームページにはライターさんがアップしているキュレーションマガジン的なブログとサイトに登録している通訳案内士が書いているブログがあります。
Triplelightsではご自身のツアーを販売する方法の1つとして登録している通訳ガイドさんにブログを書くことを推奨しています。ブログを書くことでガイドさんの人柄や興味などがわかりお客様はガイドさんをより身近に感じ、ツアーをお願いしたいと思えるわけです。
また、SEO対策が十分に練られているライターさんブログに引っ張られて閲覧してもらうことは、楽でありとてもありがたいわけです。
ツアー受注件数の多いガイドさんにブログについて聞きました
今回、Triplelightsの登録されている通訳ガイドさんで ブログ更新頻度が高く、口コミ数、ツアー受注件数も多いお二人のガイドさんにブログを書くコツ、続けるコツなどを伺いました。
東京で主に築地の短いグループツアーや日帰りツアーなどを催行されている Yukikoさんは都内の様々なエリアで見られるものの紹介をしつつ、上手くご自身のツアーに誘導されています。ガイド歴は約一年ながら、こちらのサイトをうまく利用し今やご自身のお仕事の95%はここから、と言うほど受注につなげているようです。
ブログを始めたきっかけは、
「どのような方々がどのようにアクセスして閲覧してくるのかはよくわからなかったのですが、まずは自分のツアーを少しでも知ってもらえるようにとのことで書き始めました」
とのこと。
またブログと一緒に閲覧できる「自己紹介動画」があるとないとではお客様のガイドを選ぶ判断材料としての自分のページの価値が変わってくると思う、とブログにもう一要素加えてよりご自身を知ってもらうことをしたようです。
ブログのテーマは
「基本的に自分が書きやすいと思ったものに限定」し、文字数やレイアウトよりも相手にとって読みやすいかどうか、写真もできるだけアップしているそうです。
ただ、お忙しい毎日ではなかなか更新が難しいのが現実のようです。現時点ではお客様から「ブログをみて」と言うよりも「口コミをみて」と問い合わせをもらうことのほうが多く、正直まだご本人もブログの影響力がどれくらいあるのかは実際のところはわからないとのことでしたが、
「自分を売り込むよいアピールになる」とは感じておられるようです。
Triplelightsブログ以外にもご自身のホームページでブログを書かれている 京都の人気ガイド Tomokoさんは既に数年間ブログを継続されているだけあって、書き方が慣れていてとても参考になります。
ご自身が案内できるエリアの紹介はもちろんのこと、こんなことを体験しました、というような記事も多く カスタムツアーに組み込みたくなるような、面白そう!と思える内容を常に探しているとおっしゃっていました。
個人的にTomokoさんの記事がおもしろいと感じさせるのは季節を感じる写真が多いこと、また体験しているご本人が映った写真を載せていることかと思います。ご本人の写真があることで、表情などからその人が見えてきますし、まだお会いする前から知っている感覚に陥らせます。またお写真がとてもキレイで、その空気までも感じられる写真テクニックはますます見ている人を行きたくさせ、ツアーの期待を高めます。
集客につなげるブログを書くコツとは?
Tomokoさんによるとポイントは「全て書ききらない」とのこと。
「ここはこんなにステキなところで、こんな体験ができます」と紹介しても実はまだ見るべき場所や面白いネタがあり、お楽しみは実際にツアーを申し込んでもらうまで秘密にしておくそうです。確かに、全てを教えてしまったらお客様ご自身で行かれてしまいますからね!
また「継続が本当に大切」といままでの経験を振り返ってくださいました。
Triplelightsのブログも月に必ず2つはUPするノルマをご自身に課しているそうです。
「一度きちんとやる、と決めたことは続けないとダメです」と強い意志をお持ちでした。
Tomokoさんほどの期間記事を書いていると、かなりの情報がストックされます。
既に何度も来日されている旅行ライターの方でもTomokoさんのブログを見て
「ブログで見たここに行きたい」と2度もツアーを依頼された方もいらしたようです。
また、Tomokoさんのツアー確定後に改めてブログを見たお客さまで
「予約したあとだけどあなたがブログに載せていたこの場所がとても気になるので、旅程変更できる?」などと聞かれるなど、ブログを書く効果は見えているようです。
僭越ながら私個人のブログも例に出しますと...
最後の更新がかなり前でお恥ずかしいのですが、何本か書いていた頃に少し頑張ったおかげかありがたいことに「ガイドによる人気ブログ」欄に図々しくも居座っています。
あくまでも、このサイト内ではありますが、うまいことお客様の興味を引くような内容を書くことができれば時間がたっても閲覧されるということですね。
個人的にブログを書くときに気をつけたのは
「キュレーションマガジン的情報+自分の経験 (お客様をお連れした時の話)+写真」
でリアリティを出すこと。
基本的にTomokoさん同様、臨場感を出すことにこだわりました。また自分が実際にガイドとして活動していることがようにお客さまとの会話を盛り込んだり、よく聞かれる質問をブログのテーマにしてみたりしてタイトルにするなど、読みたいと思わせるように少し工夫しました。
まだわずかな経験ではありますが、エリアや紹介したいお寺などの歴史の詳細などは他の旅行サイトなどが発信しているので、そこの情報は最低限にとどめ、より自分の人柄がわかるような文面や写真で個人を発信していくことが重要かと思います。
まとめ
通訳案内士の方が個人で海外向けに発信しているまだまだブログは少ないです。ご自身の知識だけでうまくブログを使いこなせるような自身がない方は頼れるソースを見つけて、アドバイスをもらいながらご自身のツアーをアピールしていくこともできます。継続は力なりでコツコツ地道に続けることで、思わぬところから問い合わせがくることも多いに考えられます。
始めは短めの記事からスタートしてみるのも良いでしょう。