お客様

国籍 United States
人数 大人5人

USA ハワイから 

Darrenさん(お父さん) お仕事を訊くタイミングを失しました・・・

Shelby さん(お母さん) 

Bryant 君(息子さん 14歳)

※以下のお二人は座間の米軍基地に在住

Fred さん(お母さんの従妹)

Roy さん(Fred さんのご主人)

ツアーの内容

08:30 AM : ホテル

事前に何回かメールのやり取りをしたが、前日に1人増えて良いか、また、その人と藤沢で会ってから行きたいが良いか?とのメールがあり、少し焦る。新宿から行くと藤沢は通過しないので鎌倉駅のインフォメーションセンターで待ち合わせできるよう地図や画像などを送信してOKとなる。

ホテルで会うと、3人家族とおききしていたが息子さんがおらず。話をきくと、Shelby さんの従妹さんが座間の基地に住んでおり、息子さんは前日そこに泊まったので、鎌倉駅で落ち合うことになっているとのことなので、前日のリクエストもそこで納得。

ゆりこさんの昨年のレポートにも同じことが書いてありましたが、マカダミアナッツなどのお土産をたくさんいただく。これはハワイの方の習慣なのでしょうか?

簡単に行程をご説明して新宿駅へ。昨年も京王プラザに宿泊したそうで慣れている様子。

思ったより早くホームに着いたので、直行の湘南新宿ライナーではなく、1本早目の横浜駅乗り換えにチャレンジ(自分も初めてだったので少し不安)。横浜までは途中から座れた。乗り換え検索で横浜駅から「ホリデー鎌倉」と表示され、乗ったことがなかったが、どうも繁忙期時期のみ運行しているらしい。6車両で2両が指定席、4両が自由席。ホームのアナウンスを聴きながら、ここでよいのか?と思いながら並ぶと、たまたま先頭車両の一番前のドアから入ることになった。ちょうど3席並んで空いているところがあり、鎌倉まで座って移動することができラッキーだった(立っている乗客も多数)。

10:00 AM : Great Buddha(Kotoku-in)

鎌倉駅で息子のBryantさん、従妹のFredさんと旦那さんのRoyさんと合流。Shelby さんは日系には見えなかったが、従妹のFred さんは中国とアメリカのハーフに見え、Roy さんは日系に見えた(Roy さんは後でくれた名刺を見ると名前が中国系だった)。やはり、アメリカは人種多様。

環境手形をゲットして、皆さん、明るく、元気にツアーをスタート。

長谷駅を降りてから高徳院までの道中、フーディーの Darren さんはさまざまな食べ物に興味を持ち、目を付けて帰りに寄りたい様子。大仏の前で記念写真を撮ってから、説明を少しして、ご家族3人で中へ入っていただく。FredさんとRoyさんは誰かがハワイから遊びにくるたびに鎌倉に来ているそうで、中には入らず。ご朱印をもらう間に社務所で御札や御守り、裏の御土産屋で風鈴やイラストの入った額、ファイルフォルダーなどを購入。

高徳院を出た後に刀が売っているお店に入り、Bryant 君がミニチュア刀と友達への御土産に手裏剣を数個購入。

この辺りからそれぞれの興味がバラバラになり、Shelby さんとFred さんは猫グッズが売っているお店へ、Darren さんは、たこせんべいのお店へ。招福猫の置物、たこせんべいを購入後、今度はプリンとシュークリームのお店へ。みなさん、それぞれ好みのスイーツをペロリ。私も小さな和風シュークリームをいただいた。

やっと長谷寺へたどり着く。ここではご家族だけが入る。ボケ、ハナモモ、ミツマタ、ハクモクレン、寒緋桜などが咲いており、花の寺と説明していた通りになった。十一面観音の大きさに驚かれた様子。展望台からビーチを撮影。下へ降りて、大黒様、巨大な数珠、弁天窟などを覗く。鎌倉幕府創建前からあったお寺ということに感嘆されていた。ここでもご朱印3種類をもらう。

12:50 PM : お好み焼きの津久井

祝日だったので、あらかじめお好み焼きの津久井を予約。昭和風のお店で靴を脱ぐが、畳にテーブル席もあり(テーブルを予約しておいた)。環境手形を見せるとソフトドリンク(ウーロン茶、オレンジジュース、コーラ、ラムネ)が無料になるので、1人ずつドリンクをゲット。

お好み焼き2種類、お米焼き(初めて)、ホタテ、鴨などの鉄板焼きをオーダーして、みんなでシェア。Roy さんが率先して焼いてくれたり、それぞれにサービングしてくれ、ガイドとしては非常に助かった^^

02:10 PM : Hokoku-ji Temple

Roy さんは用事があるということで、鎌倉駅でお別れ。バスで報国寺に移動。ちょうど一本出たばかりだったが、すぐに次のバスが来て座って移動することができた。報国寺に入ると、すごい行列! しかし思ったより早く進み、朱印をお願いしておいて中に入る(お茶は無し)。ハワイにも竹はあるそうだが、竹の大きさや、手入れされ、計算された光の入り具合などに感嘆されていた。また、崖に作られた家時一族のやぐらなどに歴史を感じ取っていたようだった。

03:30 PM : 鶴岡八幡宮

朱印は弁財天と八幡宮の2つがあるので、まず弁財天の方にお連れしたが長い行列が・・・

時間がかかりそうなので、Fred さんが自分が朱印をもらっておくので、あなた達は神社を見てきてと言ってくださり、後で神社下の社務所の方で落ち合うことに。イチョウの株の大きさに驚かれる。息子さんとお父さんが若干お疲れのようなので、八幡宮では説明は最小限にしてお詣りしてから下へ。お母さんが御守りなどを見ている間、お二人には休憩所で休んでいてと伝えたが、既に終了していたようですぐに戻ってきた(どうも4時終了だったらしい)。

Fred さんと合流して、若宮大路へ向かう。

お母さんが知り合いに頼まれたという八角型のお箸を朝から探していたが、なかなか見つからず・・・

途中、Fred さんオススメのくるみっこを買いに紅谷に入ったが既に売り切れ。代わりに桜のケーキと紅谷の保冷・保温バッグを購入。その後、いも吉館で、いもコロッケやソフトクリーム、シュークリームなどをそれぞれ購入(私もお父さんに勧められるまま、本日2個目のシュークリームをいただく)。Bryant 君は今、育ち盛りでたくさん食べるそうで、ランチでは物足りなかったのでは?と思っていたが、ここにきて爆発(笑)。Bryant 君もお父さんも食べている時が一番幸せそう。

この後にチェックしたお店でやっと八角型のお箸が見つかり購入。私もほっとした。

お父さんから、鎌倉の帰りに座間に寄るので、マユミは鎌倉から家に帰っていいよと言われていたものの、どちらにしても駅に戻らなくてはいけないので一緒に歩いていたが、箸が見つかったのでここでお別れすることに。皆さんは、その後も小町通などをぶらぶらして、おそらくスナックハンティングをして?帰る様子だった。



エリア : 鎌倉