お客様

国籍 United States
人数 大人2人

ご主人:投資関係のお仕事をする、おそらく40代。温厚でやさしい。

奥様:元先生だったが、今は専業主婦。明るく 、お茶目てとってもスリムな方。おそらく30代。

4人のお子様がいるが、奥様のお母さまが旅行中は面倒をみてくれている。

ツアーの内容

Tsukiji Fish Market

ローカルマーケットがお好きとのことで、ご希望により築地に行く。祝日で場内はお休みだったが、場外はかなりのお店が営業しており賑わっていた。ご主人はビール好きなようで、ビールを購入し飲みながらゆっくり散策する。珍しい食べ物に驚かれながら、市場の雰囲気を楽しまれる。

Kappabashi

奥様がキッチンナイフを買いたい、フードサンプルを見たいとのご希望で、合羽橋に行くことに。同じく祝日のため、半分のお店は閉まっていたが、幸い数点のフードサンプルのお店と包丁屋さんは営業しており、奥様は日本製の包丁をゲットする。その後徒歩で、浅草に移動。

Asakusa

お腹が空いたとのことで、まずはランチに。奥様はベジタリアンとのことで、しかしカツオだしはOKだったため、おうどん屋さんへ。奥様は野菜の天ぷらうどんをご主人は普通の天ぷらうどんを召し上がる。お箸でおうどんを食べるのに若干苦労していたが、お料理は好評。

その後、雷門、仲見世、本堂、浅草神社など一通りご案内する。境内に早咲きの桜が咲いており、奥様は大変喜ばれ写真をパチリ。

Ameyoko(Ameya-Yokochō)

ローカルマーケットがお好きで、こちらもご案内。築地とはまた違ったアジアンな雰囲気を楽しまれる。当初、行程表にあった上野公園は、時間の関係でスキップする。

Meiji Jingu Shrine

広い境内を宗教、東京の歴史などお話ししながら歩く。静かな雰囲気をとても楽しまれる。

Omotesando

お土産にシルクの着物のローブが欲しいとのことで、表参道に移動しオリエンタルバザーにご案内する。お子様とお母様へシルクの着物を購入する。

Shibuya

行程表にはなかったものの渋谷のスクランブル交差点が見たいとのご希望で、渋谷に移動。交差点をお見せする。ツアーの終了時間となり、自分たちで帰れるから大丈夫とのことで、帰り方などをお知らせし、ツアーを終了しました。

健脚のお客様だったためかなりサクサク行程が進み、予定以上にたくさんの場所を回ることができました。



エリア : 東京