お客様

国籍 United States
人数 大人3人      子供1人

アメリカ サウスカロライナから

お父さん 不動産業(40代)

明るいお父さん。膝までのショーツでも寒くないらしい。

お母さん パートタイムの弁護士(40代)

サバサバした性格。一番早く歩く。

息子二人(14歳 12歳くらい)

アメリカ人なので歳より上に見える。明るい。写真をたくさん撮る

私ともフレンドリーにコミュニケーションしようと努めているのがわかり可愛かった。最後に訊きたいと言って質問されたのが、「オクトパスは日本語で何と言うのか?」(笑)「タコベルと同じようにタコと言えば通じる」と答えるとすぐに覚えていた。

ツアーの内容

09:00 AM : 赤坂のホテル

09:35 AM : Tsukiji Fish Market

場内を中心にご案内。見たことのない魚介類、生きているものも多く興味深々の様子。子供2人は写真撮影に忙しい。新年の初競りの話し(特に過去最高値が出た2013年)には驚いていた。その後、場外へ移動。場内は9時半過ぎて入場したこともあり、それほど混んではいなかったが場外は土曜日なので非常に混んでいた。

寿司清が混んでおり並びたくないと言うので、隣の八千代で寿司ランチ。寿司に関しては特にこだわりはない様子だったが、後でわかったことは、彼らの地元のレストランでは、サシミ=寿司ということであった。日本人経営ではないと思われる。

お母さんが事前メールで、アメリカで使っているワサビは西洋わさびなので、日本のわさびを試したいと言っていた。寿司清さんは本わさびを使用しているのを確認していたが、八千代は板前さんに訊くと半々で混ぜているとのこと。

12:00 PM : Asakusa

混んでいるところは好きではないと言っていたので、人の多さにびっくりしていた。龍に非常に興味を持つ。仲見世はすごい人混みで、お店をゆっくりと見れなかったが、子供たちは売っているものを眺めて面白いと感じたようで、母親に何かせがんでいたが、これからまだ色々なところを周るのだからと制されていたようだった。お母さんは浮世絵が好きらしい。浮世絵好きな私としては嬉しい。

01:30 PM : Ueno Park

浅草でも桜はまだまだほころび程度だったが、上野の桜も同じだった。このため人出が多かったが花見客はほとんどいなかったので助かった。花園稲荷神社は上の息子さんが来たかったとのこと。

寛永寺の指定があったので、上野公園を出た後に綱吉の霊廟前の門と根本中堂をお見せする。

02:30 PM : Yanaka

浄名院にずらっと並ぶ地蔵はとても新鮮に映るらしい。由来を話したところ、ここに8万4千体実際にあるのかと訊かれたので、ちょうどいたお寺の人に訊いてみる。ちょうど横に満願の記念碑のようなものがあったので、これで見ると8万4千体作ったと思われるが、実際にあるのは2万8千体とのこと。他の寺に移った可能性もあり、お寺の人も確かではないとのことだった。

谷中霊園は慶喜の墓に案内したが、どうも本人が考えていた場所と違ったようで、どこかと間違えたのかも知れないと言っていた(Statue がたくさん並んでいると思っていたそう)。ネットで調べたという写真を持っていなかったので特定できず。

天王寺の仏像を見てから谷中銀座の、ちょんまげいもたまるでお茶タイム。アイスクリームを食べたかったらしくお店前のソフトクリームの置物が目についたもよう(ただしソフトクリームは中で食べることができない)。代わりに普通のバニラアイスなどを注文。下の息子は何も要らないと言ったが、お店の人に大人なので注文してくださいと言われる (^^;

お母さんはクリームあんみつにチャレンジ。

アメリカではソフトクリームのことを何と言っているのか知らなかったので訊くと、soft serve ice cream と教えてくれた。

04:30 PM : 根津神社

千本鳥居は北から南に渡るのが良いそうなので、谷中方面から根津に来て神社には北側から入ったのでちょうど良かった。

千本鳥居で写真を撮りたかったようだが、後ろからどんどん人が歩いてくるので難しそうだった。

根津神社のカヤの木に興味を示す。周りにたくさんある絵馬の英語で書かれたメッセージを読んだり写真を撮っていた。

05:05 PM : 根津駅

今朝利用した赤坂駅まで一本で帰れることを説明。お父さんとお母さんは駅からホテルの帰り道を覚えていないと言ったが、上の息子さんが覚えていた。若者の記憶力は素晴らしい!

念のため、本わさびを扱っていないお店に入ったことを考えて、S&B の本わさびチューブを持って行っていたので、お別れ時にお母さんにお渡しした。



エリア : 東京